ミセンとわたし2

映画の力
映画の力

※この記事はネタバレを含みます

ネットフリックスで配信されている韓国ドラマ「ミセン」を視聴したらあっという間にハマってしまって寝る間を惜しんで最終回まで一気見してしまいました。

名作お仕事ドラマだとあとから知って本当にそのとおりだったとしみじみ思います。

どの年代にも共感しうるエピソード満載なこととともに「あるある!」と同じ体験をしたものとして登場人物皆にエールを送りたいと思うのです。

私自身もこのドラマを見ながら夢中で仕事をしていたときのことを思い出していました。

必死だったあの頃の自分をようやく愛おしいと思い始めていますし、あのときの逆境すべてが今の自分に通じていると認めてあげられるようになっていることに気づくことができました。

すばらしいドラマを鑑賞できてうれしいです。

あらすじ
幼い頃から棋士を目指していたチャン・グレだったが、父の他界を機にその道をあきらめ、大学にも行けず、26歳になってもバイトに明け暮れていた。しかし、母のつてで大手総合商社のインターンに。満足な会社員経験も学歴もないグレはコピーさえまともに取れず、遅れをとることに。なんとか同期とチームを組んでのプレゼン発表がで合格点をもらい、2年間の契約社員として入社し、営業3課に配属される。

キャスト
チャン・グレ(イム・シワン)/主人公
オ・サンシク(イ・ソンミン)/営業3課課長
キム・ドンシク(キム・テミョン)/営業3課代理
アン・ヨンイ(カン・ソラ)/主人公の同期・資源2課
チャン・ベッキ(カン・ハヌル)/主人公の同期・鉄鋼1課
ハン・ソンニュル(ピョン・ヨハン)/主人公の同期・繊維1課

第1話

第1話あらすじ
チャン・グレは幼い頃から囲碁が得意で棋士を目指していたが、父親の他界でその道をあきらめ、26歳までバイトに明け暮れていた。ある日、伝手で総合商社ワン・インターナショナルのインターンになるも、会社経験のないグレはコピーの取りかたすらわからずお荷物に。困ったことがあるたびに優秀な同期であるアン・ヨンイに頼ってしまう。

さて。

前回までのお話はというと、主人公チャン・グレは学歴もなく会社勤めの経験もないためインターンの同期や同じ課の先輩にまで疎まれてしまうように。

チャン・グレが所属する営業3課は営業3課課長のオ・サンシク(イ・ソンミン)と営業3課代理の
キム・ドンシク(キム・テミョン)の2名のみです。

日本映画(日本漫画)の営業3課といえば釣りバカ日誌でお馴染み、鈴木建設の営業3課ですよね。浜ちゃんを筆頭にキャラ濃いめの人たちがあつまっている印象。

昔から1課は花形、2課はライバル、3課はクセ強なイメージがありますが、これって国内どこの会社でもこのようなイメージなのでしょうか?

ちなみにみやまはクセ強な部署にいましたが、なにかw

それにしても、課のメンバーが2名というのは少数精鋭すぎますよね。

商社だから時差のある会社との取引もあるでしょうし、昼夜関係なく仕事をしていて体が心配になります。

❥・・ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・・❥

たった2名しかいない(今はプラスチャン・グレ)ですが、その日はなんとアポイントがダブルブッキング。必ず行かなくてはならない約束が重なってしまうものの、営業3課課長のオ・サンシクは大渋滞に巻き込まれどうにも動けない状態。

そこで、サンシクが到着するまでの間、「とにかく相手を怒らせることなく待たせろ」と営業3課代理のキム・ドンシクに無理難題を指示され、チャン・グレはひとりでアポイント先であるホテルへと向かうことになったのです。

一方、大渋滞を切り抜けてなんとかサンシクはホテルに到着。いそいでラウンジへと向かうサンシク見た光景は、アポイント相手のMr.ヘンリーが何かノートを見ながら考えて込んでいる様子でした。

サンシクは待たせたことへの謝罪をするとMr.ヘンリーは「彼のおかげで退屈しませんでした」と話します。チャン・グレが相手を怒らせることなく待たせることができたことが不思議だったサンシクでしたが、彼がMr.ヘンリーに囲碁を教えていたということを知ります。

そのときチャン・グレは囲碁がスーパーできるマンであることを言わず、「ちょっと知っているだけ」と答えました。

彼の中では囲碁と離れたはずなのに囲碁に頼ってしまったことに情けなさを感じているのでしょう。

でもね!

ちょーっと待ったーー!!!

謙遜するにせよ、ただ囲碁を教えたってだけでは異国人が楽しんでくれるわけないじゃーん。

ちょっとかじっただけで相手に教えられないし、言葉が通じない相手に対して教えるのもハードルが高い。

それがサラリと出来てしまうスーパー囲碁スキルがあることをなぜ恥じるのか。

なぜ隠すのか。

なぜ自信がないのか。

これが歯がゆいったらないのよ。

今どき一芸入試なんてものもあるのだからさっさと過去の話をしたらいいのになー。

それにそれに。

さらりと今後のネタバレしますが。

ミセンでは特殊スキル「囲碁」発動!

なんてことしないんですよ。

せっかくの特殊スキルなのに「囲碁」を活用してのくだりがほとんどありません。

じつは囲碁がスーパーできるマンなんだということがほとんど明かされないままストーリーは進んでいきます。

チャン・グレってすごいんだよ!みたいな。いわゆる水戸黄門の御印籠のようなね。

ハハーッおみそれいたしました><

なんていうスカッとするシーンがないんです!!

これははっきり言っておきます。

❥・・ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・・❥

ホテルから会社へと戻る車中でサンシクがチャン・グレに今まで何をやってきたのかと問うシーンがあります。

それに対して「何もやっていません」と答えるチャン・グレ。

そんな言いかた!!

誰だって誤解するよね。

フラフラ遊んでそろそろかなと切り上げたところでコネを使って一流商社のインターンになりましたってか!ってさらに人をイライラさせちゃうじゃん。

もっと細かく生い立ちを話せば「苦労してきたんだな」と理解を示してくれるんじゃないの?

それなのにあえてなのか、性格なのか、とにかく過去を話さないチャン・グレ。

もどかしい思いを視聴者が背負ってしまうドラマです。

しかもそんなにスカッとしないw

❥・・ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・・❥

でも、昔の自分もきっとそうだったと思います。

過去の話、家族の話、生い立ちの話。

そんなことを話してもなんの武器にもならなければ、鼻で笑ってくる人もいる。

直属の上司には「僕は新宿生まれだから地方育ちがわからない」はははとか。

会社のえらーーい人には「7人兄弟の長女って感じだよね」ふふんとか。

言葉だけだと伝わりにくいのですが、冷笑とともに言われるとまじでカチンときますよ、それはもう。

ですが、そこは勤め人ですから笑って無難にスルーしていました。

あのね。

心配されるのも笑われるのも不要なんです。

フラットに評価してもらいたい。

そこに何か別のフィルターがかかってしまうことに辟易としていたのだと思います。

きっとチャン・グレも今の自分の状態、ありのままの状態でどうにかしなきゃいけないんだという思考だったのかな。

諦めてしまった囲碁への情熱や思いはなかったことには出来ないけれど、その道を閉ざして新しい道を踏み出さざるを得ないという背水の陣のような。

そんな思いだったのかもしれません。

❥・・ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・・❥

さてさて。

チャン・グレはサンシクから資料整理を頼まれます。

はじめてのお仕事ですね。

さらにインターン生全員に塩辛のイカの分別作業が課せられました。

コンビとなるように指示をされますが、いわくつきのチャン・グレは誰とも組んでもらえません。

さらに終了の連絡さえもらえることができずにトボトボと会社へと戻っていく姿。

哀愁が漂いすぎていてつらいです。

でもまだ第1話です。

チャン・グレが笑顔で会社にいける日が来ることを願っています。

タイトルとURLをコピーしました